

こんにちは。成沢かも(なるさわ かも)です。
トラリピの利益報告会、今週もやっていきます。
今週は過去2番目に大きな利益となりました!!
みなさん、おこづかい稼げてますかー?
本格稼働26週目(2021/2/22 ~ 2021/2/28)のトラリピ利益を発表します。
今週はまさかの利益が2万円超え!
過去2番目に大きな利益となりました。
ただ維持率がめちゃくちゃ下がったので、少し設定減らしました。
成沢は約640万円でトラリピを運用しています。
この記事はこんな人にオススメ
- トラリピでの資産運用に興味がある人
- 他人のトラリピ損益が気になる人
この記事のまとめ
最初にこの記事のまとめです。
この記事のまとめ
- 26週目は”+26,793円”と先週からさらに大きく上昇
- ただし含み損が20万円を超える
- 証拠金維持率は”1,640%”まで下がる
【26週目】トラリピ利益
26週目(2021/2/22 ~ 2021/2/28)トラリピ利益は”26,793円”でした。
先週の”+13,740円”から倍近く上昇しました!
2万円を超えたことは過去3回しかなく、今回は過去2番目に多い利益となりました!
非常に多いのは嬉しいですが、維持率がだだ下がりなので、設定は少し減らしてます。
利益をグラフにするとこんな感じ。

さすがに2万円の利益ともなると分かりやすく抜けてますね。
早くも累計利益25万円が見えてきました。
しかし合計損益がえらいことに・・・。
では、証拠金を見ていきます。
【26週目】証拠金と含み損
25週目から26週目にかけての変化は以下の通りです。
- 預託証拠金:639万円 → 641万円
- 有効証拠金:621万円 → 619万円
- 含み損 : 17万円 → 22万円
預託証拠金が順調に増えています。
しかし先週よりもさらに含み損が膨らんでいる状況。
有効証拠金が入金額を下回る可能性が出てきました。
まぁそれでもトラリピを続けるだけですが。
資産推移をグラフにするとこんな感じ。

有効証拠金がだいぶ下がってきてます。
ただしまだまだ余裕はあるので大丈夫です。
【26週目】証拠金維持率と今後の展望
現在の証拠金維持率は”1,640%”です。
成沢は”2,000%”にいるのが好きなので、ちょっとこれは割りすぎです。
というわけで、設定を少し減らしました。
来週の利益は少し鈍化するとは思いますが、変に緊張があるよりマシです。
この記事の振り返り
最後にこの記事を振り返ります。
この記事のまとめ
- 26週目は”+26,793円”と先週からさらに大きく上昇
- ただし含み損が20万円を超える
- 証拠金維持率は”1,640%”まで下がる
今週は過去2番目に大きな利益をたたき出しました。
ただし、含み損の上昇と証拠金維持率の低下が懸念なので、設定を少し減らしました。
利益だけを追うのは破滅パターンなので、良いバランスを探していきたいですね。
トラリピに興味があれば、以下から登録できます。
現在キャンペーンもやってるようなので、よければ口座開設だけでもどうでしょう?
口座開設は無料で、維持手数料もありません。
以上で毎週恒例のトラリピ利益報告会を終わります。
成沢かもでした。