

こんにちは。成沢かも(なるさわ かも)です。
超次元彼女で定期的に来るイベント、「連続チャージの御礼」。
どれを選ぶのがお得なのかを考えてみます。
みなさん、超次元彼女やってますかー?
超次元彼女では課金を補助する(促進する?)イベントがたくさんあります。
その中の1つ、「連続チャージの御礼」。
所定の金額を課金すると、5つのアイテムから選んだ1つをもらえるというものです。
で、5つのアイテムからどれを選ぶべきか迷いませんか?
今回は、お得なアイテムはどれなのかを考えてみます。
この記事はこんな人にオススメ
- 連続チャージの御礼でどれを選べばよいか迷っている人
- 何事も効率を追い求めたい人
- そもそも連続チャージの御礼ってよく分からない人
連続チャージの御礼とは
さて、最初にそもそも連続チャージの御礼とはどんなイベントか紹介します。
「そんなん知ってるよ」という人は読み飛ばしてください。
連続チャージの御礼は、定期的に開催される課金イベントです。
だいたい3、4週間に1度くらい来ている気がします。
内容としては、イベント期間中に聖水晶を1500以上チャージするとアイテムがもらえるというものです。
チャージのカウントは毎日リセットされるため、毎日1500以上チャージすることで、アイテムを毎日もらうことができます(チャージした聖水晶はもちろん消えません)。
ただし、アイテムをもらえるのは5日間だけです。
また、このゲームでは2円で1聖水晶というカウントなので、1500聖水晶は3000円です。
5日間、毎日1500聖水晶なので、最大で15000円というそこそこ金のかかるイベントです。
※必ずしも5日間チャージしないといけないわけではありません
例)2日間だけチャージしてアイテムを2回(2日)だけもらうといったことが可能
もらえるアイテムが少しずつ多くなってくるため、どうせやるなら最後までやりたくなるイベントです。
報酬ショボくなった?
連続チャージの御礼ですが、3/25に来たやつはこれまでとアイテムのラインナップが変わってるようです。
※成沢はあまり連続チャージの御礼を利用していないので記憶が曖昧なのですが
英雄ガチャチケットの枚数が少なくなっていたり、高速戦闘券が無くなってる気がします。
これは今回だけなのか、それとも今後ずっとなのか、気になるところではあります。
3月あたりから全体的にイベントの報酬を減らす方向に調整されているようなので、今後ずっとなのではないかと推測しています。
この記事では3/25に来た連続チャージの御礼の報酬について考えていきます。
もらえるアイテムとその比較
さて、では連続チャージの御礼でもらえるアイテムとその比較を行っていきます。
なお、ここでは以前別の記事で書いた「聖水晶単価」をもとにアイテム価値を算出します。
アイテムごとの聖水晶単価については以下の記事をご覧ください。
比較結果が以下です。
日数 | アイテム | 個数 | 聖水晶単価 | 聖水晶に換算した価値 |
---|---|---|---|---|
1日目 | 英雄ガチャチケット | 5 | 300 | 1500 |
1日目 | 強化原石 | 3500 | 3 | 10500 |
1日目 | 晶石交換券 | 150 | 12 | 1800 |
1日目 | 漁盛り | 140 | 60 | 8400 |
1日目 | 修行秘要2 | 30 | 60 | 1800 |
2日目 | 英雄ガチャチケット | 5 | 300 | 1500 |
2日目 | 強化原石 | 3500 | 3 | 10500 |
2日目 | 晶石交換券 | 150 | 12 | 1800 |
2日目 | 漁盛り | 140 | 60 | 8400 |
2日目 | 修行秘要2 | 30 | 60 | 1800 |
3日目 | 英雄ガチャチケット | 5 | 300 | 1500 |
3日目 | 強化原石 | 3500 | 3 | 10500 |
3日目 | 晶石交換券 | 150 | 12 | 1800 |
3日目 | 漁盛り | 140 | 60 | 8400 |
3日目 | 修行秘要2 | 30 | 60 | 1800 |
4日目 | 英雄ガチャチケット | 5 | 300 | 1500 |
4日目 | 強化原石 | 3500 | 3 | 10500 |
4日目 | 晶石交換券 | 150 | 12 | 1800 |
4日目 | 漁盛り | 140 | 60 | 8400 |
4日目 | 修行秘要2 | 30 | 60 | 1800 |
5日目 | 英雄ガチャチケット | 10 | 300 | 3000 |
5日目 | 強化原石 | 7000 | 3 | 21000 |
5日目 | 晶石交換券 | 300 | 12 | 3600 |
5日目 | 漁盛り | 280 | 60 | 16800 |
5日目 | 修行秘要2 | 60 | 60 | 3600 |
上記のような感じになります。
パッと見たところ、強化原石がずば抜けています。
もし強化原石が不足しているのであれば、取得を検討してもよいでしょう。
ただ、強化原石は入手方法が豊富なので、あえてここで取得する必要もないかもしれません。
強化原石に限らず、最終的には各自の保有アイテム数次第で決めることになります。
さて、そうなると次に気になるのが漁盛り(いわゆる エビ)です。
育成アイテムは不足しがちなので、VIP3以上の方であれば取得して損をすることはないと思います。
成沢も今回、2日間聖水晶チャージを行ったので、エビを2セットもらってます。
それ以外はさほど価値に違いはないので、好きなものを選べばよいと思います。
ただし、晶石交換券に関してはランプで取得したほうが明らかに得です。
150枚で1800聖水晶の価値ですが、ランプでは最低600枚を1900聖水晶で取得できます。
晶石交換券だけはランプを待つことをオススメします。
この記事は以上になります。
連続チャージの御礼で取得するアイテムを検討する際の参考になれば嬉しいです。
成沢かもでした。